スマホ没収されそう…
学校で測った視力検査の結果が悪すぎて、保健の先生に「黒板見える?」って聞かれました。
小学生です。
視力悪すぎて、スマホ没収されると思います。
どうしましょう。スマホ没収されないための言い訳、
スマホ没収された時の対処法、スマホ没収されないように駆け引き
を教えてください!
ちなみに、スマホ没収されると何にも連絡取れないです。 スマホ命ちゃんさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月30日みんなの答え:4件
小学生です。
視力悪すぎて、スマホ没収されると思います。
どうしましょう。スマホ没収されないための言い訳、
スマホ没収された時の対処法、スマホ没収されないように駆け引き
を教えてください!
ちなみに、スマホ没収されると何にも連絡取れないです。 スマホ命ちゃんさん(愛知・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月30日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
視力低下はスマホのせいでは無い 俺は雑学マニアで更に超ド近眼の乱視持ちで裸眼視力が0.02でコンタクトをしていて視力低下について雑学収集や眼科で聞いた事を書かせて頂きます
結論から言いますとスマホの使い過ぎや暗い所で本を読む事やゲームのやり過ぎ等々の昔から言われていた視力低下の原因は殆どが嘘です!
視力低下の原因は眼球の大きさや形が変わる事が根本の原因で成長期に特に起こりやすい為にスマホやゲーム等にハマる時期と重なる事で上述の事と勘違いされてしまっているのです!
飽くまでも視力低下の根本の原因は眼科の大きさや形が変わる事です
しかしながらスマホやゲーム等々で眼精疲労が起きて一時的な視力の低下やピント調整の不具合によるボヤけ等は発生します
それも勘違いされる要因の1つでしょう
それでも根本的な視力低下ではありません
そして人によっては大人になってから視力低下する事も大いにあります
上述の内容を纏めて大人の方を論破すればスマホ没収を免れられるかも知れません! Ryuty(リューティー)さん(千葉・16さい)からの答え
とうこう日:2024年5月2日 -
がんばれ! こんちゃ!
目って自分じゃ変えられないからしょうがないよね!例えば親が目が悪かったら遺伝って言えばいいし、悪くなかったら、募集しても特にならないから!って言えばいいと思う! 連絡だけ取らせてもらうこともできるかもだし!
頑張って!
ばいちゃ! スティッチ! ジャニオタさん(北海道・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月1日 -
スマホは学校からの連絡に必要!!!!!! ハロー!サメにゃんだよ♪
うわ〜大丈夫?私もだったけどおかあさんにケータイ没収されなかったよ♪言い訳通じるかわかんないけど、(通じなかったらマジでごめん------------(m´・ω・`)m ゴメン…)「スマホないとおかあさん達と連絡できないし、GPSあっても危ないから!学校からの行き帰りも連絡出来た方が安心でしょう!」それがスマホを使う時間とかを決める!この作戦でスマホ没収されないようにがんばれ!!!!!!
それじゃあさいなら〜^3^ サメにゃんさん(東京・9さい)からの答え
とうこう日:2024年5月1日 -
スマホないと生きれん(笑) ちゃお〜小学生ギャルだよっ
本題
うちも、小4のころ視力検査でひどいのとった(笑)(今はコンタクト)
「やばっ」って思って、とりま履歴消した
バイちゃお ギャルチョー可愛いさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年5月1日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。