こんにちはきのこです スマホはみんな持ってますか?
こんにちはきのこです!みんなはスマホ持っていますか?
私の家はスマホは卒業式の少し前にスマホを買うという決まりで、
兄もそうだったのですが、中2になってくると、
私がスマホを持っていないことを知っているのに遊んでいるときにみんなスマホを触りだして、
自分だけ何もできていない状態で少し悲しいです
私も卒業前まで持たないのには賛成していますが、ずっとスマホを遊んでいるときに触られるのはとても嫌です
どうしたらいいと思いますか(・・? きのこさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2024年4月29日みんなの答え:4件
私の家はスマホは卒業式の少し前にスマホを買うという決まりで、
兄もそうだったのですが、中2になってくると、
私がスマホを持っていないことを知っているのに遊んでいるときにみんなスマホを触りだして、
自分だけ何もできていない状態で少し悲しいです
私も卒業前まで持たないのには賛成していますが、ずっとスマホを遊んでいるときに触られるのはとても嫌です
どうしたらいいと思いますか(・・? きのこさん(福岡・13さい)からの相談
とうこう日:2024年4月29日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
辛いね。 こんにちは!こんな私が言うとあれかもだけどアドバイスになればと思います!笑
まず、遊びでスマホをなんで使うかだよね、遊びってさ鬼ごっことかするやん?親の連絡とかだったらまだしもTikTokやゲームってなるとギガとかも関係してきちゃうし、、もしきのこさんの前だけでスマホを触っているとしたらそういう友達って本当の友達なのかな?、 ええええええさん(東京・12さい)からの答え
とうこう日:2024年5月6日 -
オナジー!(?) けーくんです(オンナダヨ)
めっちゃわかる!!
私もスマホ持ってなくて、友達が私の前でスマホを触り始めたり、学校で他の友達とクラスLINEとかの話をしてたら、自分がハブられてるみたいでめっちゃ悲しくなります!
(きのこさんが言いたいこととちょっと違うかもしれないけど(汗))
私は、公園とか、外にいる場合は、友達に無断で帰ってました!
そのあとケンカになったりリスクはあるけど、(私はまだ一度もケンカになったことないよ☆)そのことで友達と話そうとすると自分がみじめに見えてくるだけなので「私のスマホ事情知ってんだろ!」くらいの強気で帰ってます。
スマホ触ってる友達って、案外気づかないものですよ(笑)
絶対参考にならなさそうですが、回答させていただきました。 けーくんさん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2024年5月1日 -
わかるよ! 私もスマホ持ってないのぉ!
持ってないのわかってるくせにいじんな!(口悪くてごめん☆(^_−☆
って思うよね!わかるよわかるよー!
あのね、そーゆー時は、もう勝手に1人で遊び出しちゃう!
「あ、あの子が遊び出した」「私たちも遊ぶ!」ってなってくれる!
頑張れ!ゆうきだせー! くもり空さん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月30日 -
大丈夫? こんにちは ななななです
そういうときはお母さんなどに
相談してみると良いです
友達が遊んでいるときに
スマホばかりいっじているのと
そうしたらお母さんも
スマホを買ってくれたり
なんかしてくれるかもしれません
頑張ってください
ななななさん(東京・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月30日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。