吹奏楽部のトロンボーンとホルンパートについて教えて!
こんにちは!吹奏楽部に途中入部しようと考えている者です
私の学校ではトロンボーンとホルンパートの人数が少ないので、入ったらそのどちらかになると言われました
それぞれの特徴とか、向いてる人を教えて欲しいです!
もしあれば推しポイントとかもぜひお願いします!! りすさん(広島・14さい)からの相談
とうこう日:2024年4月28日みんなの答え:2件
私の学校ではトロンボーンとホルンパートの人数が少ないので、入ったらそのどちらかになると言われました
それぞれの特徴とか、向いてる人を教えて欲しいです!
もしあれば推しポイントとかもぜひお願いします!! りすさん(広島・14さい)からの相談
とうこう日:2024年4月28日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
こんな感じかな(私も中1) りすさんこんにちは!みかん様です!
吹奏楽部でトロンボーンやる予定です(笑)
【本題】
[トロンボーン]
◎特徴
・スライド式で音を変える珍しめの楽器
・結構音域広い(と思う)
◎向いてる人
・とにかく腕が長い人!
↑腕が短いと6ポジとか届きません!(紐でできるけど)
・唇が薄くも厚くもないひと(語彙力)
↑マウスピースの大きさ的に
◎推しポイント
・スライド式だから滑らかにビブラート(かな?)をかけれる
↑猫ミームの音できちゃうんよ!
ゴメンナサイ
トロンボーンしか思いつかなかった……
私はトロンボーン推しです!
なんの楽器になっても一緒に頑張ろうね! みかん様さん(埼玉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月29日 -
中1ですが こんちゃホルンの白虎です!
ーーー本題ーーー
トロンボーン
[特徴]
中音域
ユーフォなどの低音と協調することが多い
スライドで音を変える唯一無二の楽器
[向いてる人]
・腕が長い方が有利
[向いてる性格]
・努力家(音を変えるポジションで止まるのが難しい)
ホルン
[特徴]
4オクターブの音域がある
高音と低音を繋ぐ、たまにソロ
世界で最も難しい金管楽器としてギネスに認定されている
[向いてる人]
・唇薄い方が吹きやすい(マウスピースが小さいから)
[向いてる性格]
・協調性がある
・個性的(な人が多いらしい)
・努力家
・研究家(量より質)
ホルンの方が多いのは許してください( ^∀^)
金管楽器楽しいので頑張ってください! 白虎さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月29日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。