暴言をいってしまった
今日とあるオンラインゲームをしていたのですが、ついイライラしてしまって「きもい」や「◯ね」と発言してしまいました。本当に後悔しています。暴言をはいてしまった方たちには謝罪はさせていただきました。本当に後悔しています。このような経験がある方はいますか?いましたらその時に行った行動などを教えて欲しいです。本当に反省しています。
Rさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月27日みんなの答え:3件
とうこう日:2024年4月27日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
謝れたことはすごい!! はろにゃん!ゆぃです!
ゲーム中に感情が高ぶってしまい、つい暴言を吐いてしまった経験は、多くの人が持っていることです。大切なのは、その後の行動ですね。謝罪されたことは素晴らしいです。他のプレイヤーに対しての思いやりや尊重を示すことが、より良いゲームコミュニティを築く第一歩です。同様の経験を持つ人も多いですが、それを反省し成長することが大切です。失敗は誰にでもありますが、大事なのはその反省から学び、改善していくことです。自分の感情をコントロールするためには、プレイする前にリラックスした状態で臨むことや、プレイ中に深呼吸するなどの方法もあります。また、他のプレイヤーと楽しくコミュニケーションを取ることで、より良いゲーム体験を共有できるかもしれませんね!
またねん(*・ω・)ノ ゆぃゆぃ@もとしゅな@さん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月29日 -
反省してるだけでもえらい! dreamです、よろしくね(^^)
暴言を言ってしまったことを
反省してるだけでもえらいよ!
(中には反省しない人も
いるからね…)だから
次そのオンラインゲームを
する時に同じことをしなければ
大丈夫だよ!もしもまた
そこで暴言を言ってしまったら
「この前反省してたじゃん!」
ってなっちゃうからね!
同じことをしなければ
「本当に反省したんだな」
って思ってもらえるよ!
それじゃあまたね☆彡 dreamさん(選択なし・19さい)からの答え
とうこう日:2024年4月28日 -
あー はろーはろーえぶりわん ペチレモンです(^^)
あーそれはやっちゃったね・・・
とにかくすっごく謝って、自分はそのゲームをしばらくしなければ、
相手の方も、「反省しているんだなぁ」って思うんじゃない?
参考になればいいな!またね(^_^)/~
ペチレモンさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。