スマホって持っているのが普通?
私の友達はみんなスマホとかパソコンとか持っているのに、私だけ持っていません...。
(この相談は学タブで送ってます)
みんなの話が分からないです。どうすればいいですか? ミルティアさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月27日みんなの答え:8件
(この相談は学タブで送ってます)
みんなの話が分からないです。どうすればいいですか? ミルティアさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月27日みんなの答え:8件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
そんなに必要なくない? おはにちばんは☆レインボー☆キャンデーだよ!
拙者も学校のパソコンでやってるぞよ!!
ちなみに拙者もスマホ持ってないw
また会おうね!大好きだよ!☆⌒(*^-゜)v レインボー☆キャンデーさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2024年6月14日 -
分かるうううううううう こんにちはきのこです!
私もスマホもタブレットも持ってない!
仲間を見つけてみるのはどうかな
きのこさん(福岡・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月29日 -
私もー! こんにちは、もかだよ。
中1だけど、私もスマホ持ってないよ。
学タブ以外自分だけの(?)電子機器はもってないかな。
私はスマホ持ってる子の話とかわかんないから、一緒にいてもこっそり一人で考え事したり、暇だなーってまわりの人間観察したり、ボーッとしたりしてる。
私的にはスマホはいらないかな。PCはあったほうがいいかもとは思うけど。
スマホあっても、ねぇ?っ感じだからww
別にスマホもらってなんかしたいとかも特にないし。
今はかわいいからガラケーがめっちゃほしい!
ポジティブに考えれば意外といいこともたくさんあるかもよ?
じゃあ、またねー。 もかさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月29日 -
私もだよ! はろにゃん!ゆぃです!
私も、スマホとか持ってないよ!
だから、みんなの話についていけないのがめちゃくちゃわかる!!
見てくれてありがと!
またね♪ ゆぃさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月29日 -
わ た し も ヤッホ。キラリーン☆=*。*
もちみぃだよ^^
みんなにアイコン合わせた(笑)
*・゜゚・*:.。..。.:*・本題にGO・*:.。. .。.:*・゜゚・*
大丈夫!
私も
持ってないから!
だから、
家のアイパッドで
送ってるよ♪♪
________________・*
見てくれてサンクス☆
またキズなんでね。*・。_バァアイ\(^^)/ もちみぃさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月29日 -
まぁ普通でしょ 私は言うとスマホ持ってないけどパソコンは持ってるけどしょうみあんま使ってない。iPadぐらいかな持ってるの。でも10年ぐらい前は3bsしか持ってなかったね。デスクトップパソコンはパパから借りて見てたけどね。スマホもiPadの充電ない時に暇だからお兄ちゃんから借りる時はあるたまにだけどね。 ドナルドの噂さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月28日 -
わかる私も こんにちは犬です!
私も友達みんなスマホやタブレットを持っているけど私だけ持っていないから話し見ついていけないよね。だからもっと友達と一緒にいる時間を増やしてみたらどうでしょうか? 犬さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月28日 -
大丈夫! 11ってことは、小5か小6だよね?
中1とかだったら、連絡するためとか、あった方が便利だけど、私も6年生の3月に買ってもらったよ!
友達みんな持ってるから心配になるよね...
でも大丈夫!
中学生になる頃には買ってもらえると思うよ!
その時期に買ってもらえなかったら相談してみて! れいあさん(神奈川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月28日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
8件中 1 〜 8件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。