あなたの気持ち
地方都市に住んでいます。
私には一つ自慢できることがあります。
それは、中学受験をしていること。
でも、あまり頭が良くないから大手の塾は入塾試験で落ちてしまったから、
小さな個別受験対応の塾に通っています。
そこでできた友達が、崎田里桜と松西優花。
ふたりとも私が目指している有名私立中学校の附属小学校に通っていて、
とっても頭が良いから県でトップになれるけれど、小学校の部活で名門の吹奏楽部の所属しているから、
大手の塾では時間も長いし宿題が多いから私と同じ塾に通っている。
最初はちょっと怖いなと思っていたけれど、笑顔で話しかけてくれたから、すぐに仲良くなった。
そして、休み時間や授業前によく話すようになった。
6年生になって、みんなで話すことはなくなったけれど、時々わからない問題を教えてくれた。
最後の模試が終わって、1月になった。私は最後の模試でも志望校である私立中学校の判定は合格確率40%。
その時に里桜と優花が二人でコソコソと、私の方を向いて話していたことに違和感を感じた。
でも、それは気のせいなんかじゃなかったんだ。
受験の日が来た。私は落ちてしまった。
里桜と優花は無事に渡しの志望校に進学が決まり、私はすべりどめの私立中学校に通う事になった。
受験が終わったら、塾ではすぐに中学準備講座が始まる。
その時に塾の教室に入ったら、里桜と優花が私に向かってこういった。
「落ちたんでしょ?」
「もうあんたは私達の友達じゃないから。」
びっくりした。まさか里桜と優花がそんな事を言うなんて。
その後も他の塾の子と一緒に私のテストの成績をからかったり、
テキストにいたずら書きや暴言を書きなぐったり、机に暴言を彫ったりと、
いじめをしてきた。私は親に高いお金を払ってもらっているから辞めるなんて言えない。
中学生になるまでの辛抱だと思っていたら、親から中学生になってもこの塾に通うように言われたから、
もう嫌だと思った。
あなたは、私のような嫌な思いをしていませんか。
友達の言葉につらい気持ちになっていませんか。
レモンティーさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月26日みんなの答え:1件
私には一つ自慢できることがあります。
それは、中学受験をしていること。
でも、あまり頭が良くないから大手の塾は入塾試験で落ちてしまったから、
小さな個別受験対応の塾に通っています。
そこでできた友達が、崎田里桜と松西優花。
ふたりとも私が目指している有名私立中学校の附属小学校に通っていて、
とっても頭が良いから県でトップになれるけれど、小学校の部活で名門の吹奏楽部の所属しているから、
大手の塾では時間も長いし宿題が多いから私と同じ塾に通っている。
最初はちょっと怖いなと思っていたけれど、笑顔で話しかけてくれたから、すぐに仲良くなった。
そして、休み時間や授業前によく話すようになった。
6年生になって、みんなで話すことはなくなったけれど、時々わからない問題を教えてくれた。
最後の模試が終わって、1月になった。私は最後の模試でも志望校である私立中学校の判定は合格確率40%。
その時に里桜と優花が二人でコソコソと、私の方を向いて話していたことに違和感を感じた。
でも、それは気のせいなんかじゃなかったんだ。
受験の日が来た。私は落ちてしまった。
里桜と優花は無事に渡しの志望校に進学が決まり、私はすべりどめの私立中学校に通う事になった。
受験が終わったら、塾ではすぐに中学準備講座が始まる。
その時に塾の教室に入ったら、里桜と優花が私に向かってこういった。
「落ちたんでしょ?」
「もうあんたは私達の友達じゃないから。」
びっくりした。まさか里桜と優花がそんな事を言うなんて。
その後も他の塾の子と一緒に私のテストの成績をからかったり、
テキストにいたずら書きや暴言を書きなぐったり、机に暴言を彫ったりと、
いじめをしてきた。私は親に高いお金を払ってもらっているから辞めるなんて言えない。
中学生になるまでの辛抱だと思っていたら、親から中学生になってもこの塾に通うように言われたから、
もう嫌だと思った。
あなたは、私のような嫌な思いをしていませんか。
友達の言葉につらい気持ちになっていませんか。
レモンティーさん(東京・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月26日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
嫌な思いされてるわ!そして、自分のことを こんにちは!海夏です!
本題
確かに、友達の一言って結構大きいです!だって、仲の良いと思っていた友達に急に「キモイ」とか言われたらそりゃ傷つきます!
それに、この話を読ませてもらって、こういう事自分はしてないかな?とか、自分のやったことがどれだけ重いか教えてくれていいと思います!
ありがとうございます!非常に面白かったです! 海夏さん(静岡・11さい)からの答え
とうこう日:2024年7月24日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。