メイクしたい!
メイクって、6年生は、早いですか?友達はしています。ちなみに、メイクしている人にメイクの仕方を教えて下さい。
レモンさん(島根・11さい)からの相談
とうこう日:2024年4月22日みんなの答え:5件
とうこう日:2024年4月22日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
早くないよ! よろしう!しうだよ〜!
大丈夫!早くないよ!私、5歳くらいからメイクしてるんだ!(`・∀・´)エッヘン!!
最初にいろいろやって〜(説明めんどい<(_ _)>)
アイシャドウ(ぴんくをぬってキラキラのをつけるよ!)
そのあとは、チーク(結構薄め)
リップ(薄ピンク)
まだ10歳だからこれくらいしか買ってくれないんだー
じゃあまたね〜(≧▽≦) 💜紫羽💜さん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年5月16日 -
全然いいよ! こんにちは、みう。です
みう。は小一からやってたw みう。さん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月26日 -
ぜんぜん大丈夫! こんにちは!ぽんでりんぐです!
あのね、わたし今、新5年生なんだけどさ、もう女子はやってる!(特にスマホとか持ってる人(私もだけど))だから、もう全然だいじょーぶ!あと、、、大事なところの「化粧の仕方」なんだけど、、、
わたしも初心者だからわかんない!だから、ようつべ(YouTube)で、「初心者メイク 100均」って調べて出てくる、Nanakoななこって人のやつを参考にするといいよ!難しい言葉とかあんまないし、20分でじっくり教えてくれるから、おすすめ!
じゃ、バイバイ( ^_^)/~~~ ぽんでりんぐさん(東京・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月24日 -
全然良いと思う! 初めまして!ちくわぶです!
私は全然して良いと思います!私がやってるのは、まず洗顔とスケンケアをして、日焼け止め兼下地(トーンアップするのがオススメ!)をぬって、スポンジでなじませたら、一回パウダーをはたいて、その後、目の三角ゾーンを茶色のアイシャドウで塗って、デカ目に見せる!そしたら私は面長だから横の方に広がるようにコンシーラー(ペンシルタイプ)を塗って、さっきのアイシャドウか、涙袋ライナーで涙袋をつくって、目元にパウダーをまたはたいて完成って感じです!大体canmake.kate.100均で揃います。親が緩ければ、日焼け止めは必需品として買ってもらえます。参考になったらうれしいです! ちくわぶさん(群馬・15さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日 -
私はやってるよ 私も小6でメイクしてるよ!
メイクの仕方はベースメイクを先にやる!
後ファンデーションはやらない方がいい!
子供のときからファンデーションしてると将来はだがたるんじゃうよー
それじゃバイバイ! なつさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月23日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。