何度でも
私の名前は、松原舞桜/まつばらまお 13歳。私のお母さんとお父さんは、元フィギュアスケート選手で私もフィギュアスケート選手。弟の名前は、松原結人/まつばらゆうと 11歳 松原隼人/まつばらはやと 9歳 妹の名前は、松原真弥/まつばらまや 7歳。弟も妹もみんなフィギュアスケート選手なんだ。そして、子役でもある。フィギュアスケートができて、演技も上手にできるようになってきたから、最近はドラマにも出演できるようになった。もうすぐ新しいドラマの撮影があるの。
でもその前にもっと大事なことがある。それはスケートの全日本大会。私は今年からジュニアに上がったから、初めての大会だ。去年まではノービスでずっと優勝してきたから、今度はジュニアで優勝したいんだ。今日はショートプログラム。
ミスというミスはなく終えられることができた。
フリーの日。
今日はフリースケーティングの日。今日もミスしないで終われるかもと思ったその時…。最後のフライングキャメルスピンで右足の付け根に強烈な痛みがはしった。それをなんとか我慢して演技を終えた。キスアンドクライで自分の演技を確認しながら、点数を待っている時も痛みが引かなかった。点数がでたあと点数も見ずにすぐに着替えた。病院に行って検査を受けると右足の股関節に異常があって、3日後に手術を受けることになった。すぐに入院ということになった。手術までの3日間はもっと詳しいことを調べるための検査がぎっしりとつまっていた。尿検査やレントゲン、血液検査もした。
手術当日。看護師さんが「大丈夫だよ」と言ってくれたので安心しました。手術室について、ストレッチャーから、手術台に乗せられると最後のチェックを終えたらしく、麻酔師に麻酔をかけられていつのまにか私は眠っていた。
目が覚めると「大丈夫」と言ってくれた看護師さんが成功しましたと伝えてくれた。傷もあまり目立たないところだった。
お医者さんが部屋に入ってきた。そしていろいろと教えてもらった。リハビリの期間は半年で、無事に回復するとまたフィギュアスケートができると言ってくれた。入院している間、氷の上に立てないから感覚が戻ってくるか心配だけど、フィギュアスケートをこれからもしたいから、退院できるように頑張ろう。それから、1か月入院とリハビリをみっちりとして、手術から約1ヶ月後の土曜日に退院できた。その時、久しぶりに会った私の彼氏が迎えにきてくれた。全日本大会の会場は、私たちが住んでるところから、電車で3時間くらいかかるから、彼氏は学校で来れなかったんだよね。残りの5か月は学校帰りに病院によってリハビリを2時間した後、1時間フィギュアスケートをして帰るという日程だ。ちょと忙しいけどフィギュアスケートを続けるにはこの道しかないから頑張ろうかな。今年の順位は優勝だったけど満足できないから来年こそリベンジだ!頑張るぞ!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
初めての短編小説で緊張しました。
みなさんの率直な感想を聞きたいです。
※誤字脱字があったらごめんなさい。 かすみさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月20日みんなの答え:2件
でもその前にもっと大事なことがある。それはスケートの全日本大会。私は今年からジュニアに上がったから、初めての大会だ。去年まではノービスでずっと優勝してきたから、今度はジュニアで優勝したいんだ。今日はショートプログラム。
ミスというミスはなく終えられることができた。
フリーの日。
今日はフリースケーティングの日。今日もミスしないで終われるかもと思ったその時…。最後のフライングキャメルスピンで右足の付け根に強烈な痛みがはしった。それをなんとか我慢して演技を終えた。キスアンドクライで自分の演技を確認しながら、点数を待っている時も痛みが引かなかった。点数がでたあと点数も見ずにすぐに着替えた。病院に行って検査を受けると右足の股関節に異常があって、3日後に手術を受けることになった。すぐに入院ということになった。手術までの3日間はもっと詳しいことを調べるための検査がぎっしりとつまっていた。尿検査やレントゲン、血液検査もした。
手術当日。看護師さんが「大丈夫だよ」と言ってくれたので安心しました。手術室について、ストレッチャーから、手術台に乗せられると最後のチェックを終えたらしく、麻酔師に麻酔をかけられていつのまにか私は眠っていた。
目が覚めると「大丈夫」と言ってくれた看護師さんが成功しましたと伝えてくれた。傷もあまり目立たないところだった。
お医者さんが部屋に入ってきた。そしていろいろと教えてもらった。リハビリの期間は半年で、無事に回復するとまたフィギュアスケートができると言ってくれた。入院している間、氷の上に立てないから感覚が戻ってくるか心配だけど、フィギュアスケートをこれからもしたいから、退院できるように頑張ろう。それから、1か月入院とリハビリをみっちりとして、手術から約1ヶ月後の土曜日に退院できた。その時、久しぶりに会った私の彼氏が迎えにきてくれた。全日本大会の会場は、私たちが住んでるところから、電車で3時間くらいかかるから、彼氏は学校で来れなかったんだよね。残りの5か月は学校帰りに病院によってリハビリを2時間した後、1時間フィギュアスケートをして帰るという日程だ。ちょと忙しいけどフィギュアスケートを続けるにはこの道しかないから頑張ろうかな。今年の順位は優勝だったけど満足できないから来年こそリベンジだ!頑張るぞ!
最後まで読んでいただきありがとうございます。
初めての短編小説で緊張しました。
みなさんの率直な感想を聞きたいです。
※誤字脱字があったらごめんなさい。 かすみさん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月20日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
面白かった こんにちは
鉄火巻きです。
実は私、フィギュアスケートやってるんだ。
すごいスケートの技が正確に書かれていてすごい!!
私は今ノービスAで、来年ジュニアに上がるんだ。
だから主人公の子と年齢近いね
ダブルアクセルもなんとか飛べるようになって6級受かったよ!
主人公の子、ジュニアで全日本優勝なんてすごいね。
またかすみさんが書いたの読みたいなー
鉄火巻きさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年1月14日 -
すごい! こんにちは
中学1年生の純恋です。
かすみさんすごいですね!
私もフィギュアスケートファンなんですけど、すごくわかりやすくて
読んでいて楽しかったです。たくさんの登場人物が出ているけど
ごちゃごちゃしていなくていいと思います。
初めてとは思えないほど楽しいし感動します!
私も松原舞桜ちゃんみたいに頑張ります。
すごく内容がしっかりしていてこの続きが読みたいくらいです。
これからも頑張ってください! 純恋さん(秋田・13さい)からの答え
とうこう日:2024年7月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。