ネット友と連絡してるのがバレました。
至急です!!
親にネット友とLINEしてるのがバレました
どうすればいいでしょうかね……? こはさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2024年4月12日みんなの答え:5件
親にネット友とLINEしてるのがバレました
どうすればいいでしょうかね……? こはさん(東京・15さい)からの相談
とうこう日:2024年4月12日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
あちゃ〜 こんにちは!
私は、どうしてもネッ友とLINEしたいなら親にその子とラインで会話させてみるのはどうかな?と思います。
親もネッ友の事をちゃんと知れば許してくれると思います。 #すの担さん(千葉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年4月16日 -
ばれたら、、 ばれたならもうしょうがないから正直に謝る。 スノ担・望衣さん(北海道・13さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
正直に話そう 嘘をついても、親だからバレちゃうよ(;;)
正直に話そう!
ネッ友さんには事情を説明してさよならするしかないと思う! むく♪さん(北海道・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月14日 -
あちゃー、、、 こんにちは!中学3年生のふわもふです!ついに受験生で泣きそう、、、本題入るね!
本題
正直に謝っている方がいいとは思います。見つかってしまっているのに、言い訳を言うとさらに怒られる原因になりますし、スマホの没収や解約もあり得るかもしれないので素直に謝るのが無難だと思います。
もしくは、言い訳になるかもしれないですが、理由として「たまたま、ゲーム(あなたが知り合ったアプリとか)で知り合って思った以上に仲良くなってしまって、信頼できるぐらいまでになったからLINEを交換した。でも、危ないことなのは事実だからごめんなさい」などとしていうのが一番いいかもしれないですね。見つかってしまっているものは、怒られるのを避けることはできないと思います。
私からアドバイスできることはこれぐらいしかできないですが、応援しています。 ふわもふさん(大阪・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月13日 -
ネッ友との関係 こんにちは!
----------------------------------------------
ネッ友と話してるって、どんな人と話してるかによると思う。
年齢、性別、どんな人か。
そういう事を知った上でネッ友と話す事が大切!
○親に正直にあやまる
が良いと思う
多分無理に話しても気分が重くなるだけなので
正直にあやまるのが良いと思う! Honononさん(神奈川・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月13日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。