別の子に勝手に教えられた…
こんにちは、トイプードルです。
私は、LINEで、勝手に第三者にLINE教えられた事がありまして、1回目はもうしないで、と注意して、二度としない、と誓っていました。
それなのに、誰がLINE教えたのか分かりませんが、知り合いかも?に接点がない幼なじみの名前がありました…
1回目は親に言って知恵をもらったので解決できたのですが、またこんな事があったと言ったら、「なんでその子にLINE教える時に勝手にLINE教えないでって言わなかったの?」と言われそうで怖いです。どうしたらいいかアドバイスください。経験がある人もお願いします。 トイプードルさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月4日みんなの答え:2件
私は、LINEで、勝手に第三者にLINE教えられた事がありまして、1回目はもうしないで、と注意して、二度としない、と誓っていました。
それなのに、誰がLINE教えたのか分かりませんが、知り合いかも?に接点がない幼なじみの名前がありました…
1回目は親に言って知恵をもらったので解決できたのですが、またこんな事があったと言ったら、「なんでその子にLINE教える時に勝手にLINE教えないでって言わなかったの?」と言われそうで怖いです。どうしたらいいかアドバイスください。経験がある人もお願いします。 トイプードルさん(兵庫・12さい)からの相談
とうこう日:2024年4月4日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
私はこんな対策してるよ! 初めまして!うーろんちゃです!
主さんそれは辛いですね…
そんな事を防ぐ方法を教えますね!
私はそんな事が無いように母がLINEの設定から出来るんですけど「友だちへの追加を許可」をオフにしておくとそんな事をされなくなります!なので,友だちから勝手に教えられても追加される事が無くなるのでこのやつをオフにしておくといいですよ! うーろんちゃさん(岡山・12さい)からの答え
とうこう日:2024年4月28日 -
これで絶対怒られない!とは言えませんが、 こんにちは!BERRYです!
私は、そういう経験がないので、これでいいのか分かりませんが、お家の方に言うときに、
「前にこんな事があったから、勝手にLINE教えないでって言ったのに、またこんなことがあったんだけど、どうすれば良い?」
という風に聞いてみたらどうでしょうか?
こう言ってお家の方に怒られてしまったら、すみません!!!
でも、言ってみないと、この状況が悪化してしまうかもしれないので、一度言ってみた方が良いと、私は思います!
長文&読みづらくてすみませんでした!
以上です!
BERRYさん(栃木・11さい)からの答え
とうこう日:2024年4月5日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。