所謂LINEのステメのことで相談が…
こんにちは、ポン助と申します。
この相談のページを見ていただきありがとうございます。早速、この話題について話していきたいと思います。
「ラインのステメって何書けばええねん」と思って、よくツイートするようにコロコロと変えていた人間です。だから、というのもおかしいかもですが、何々したーい!や高校入ったら何々の何々するぞ!といった少々子供っぽいものばかりでした。また、最近は自身の情報モラルの注意の散漫などといったものの故に、SNS上の問題が付きものです。というのも、余程大きなものではなく、「私に許可とってからラインは渡してくれ」「インスタに俺とのトークのスクショあげないでくれない?」みたいなものです。普通に自分が元凶なんですよね。それは注意されてから自覚しました。確かに自分もされたら嫌だな、と遅いですが思うようになり、個人的にステメに自分に関する情報の取り扱いについて記載しました(面倒ごとに巻き込まれたくないというのもあります)。また、再びそのようなことが起きないよう、投稿や送信の際は何度かチェックしています。
ご託を並べてしまいましたかね。不快でしたら申し訳ないです。単刀直入にいいます。取り扱い説明書のようなことをステメに書かれてたら近寄り難いでしょうか、また不快でしょうか。自身が生み出してしまったような問題を避けるために自ら考え出したものです。改善点等があれば是非とも皆様のご意見をいただきたいです。 山田ポン助さん(京都・15さい)からの相談
とうこう日:2024年4月2日みんなの答え:1件
この相談のページを見ていただきありがとうございます。早速、この話題について話していきたいと思います。
「ラインのステメって何書けばええねん」と思って、よくツイートするようにコロコロと変えていた人間です。だから、というのもおかしいかもですが、何々したーい!や高校入ったら何々の何々するぞ!といった少々子供っぽいものばかりでした。また、最近は自身の情報モラルの注意の散漫などといったものの故に、SNS上の問題が付きものです。というのも、余程大きなものではなく、「私に許可とってからラインは渡してくれ」「インスタに俺とのトークのスクショあげないでくれない?」みたいなものです。普通に自分が元凶なんですよね。それは注意されてから自覚しました。確かに自分もされたら嫌だな、と遅いですが思うようになり、個人的にステメに自分に関する情報の取り扱いについて記載しました(面倒ごとに巻き込まれたくないというのもあります)。また、再びそのようなことが起きないよう、投稿や送信の際は何度かチェックしています。
ご託を並べてしまいましたかね。不快でしたら申し訳ないです。単刀直入にいいます。取り扱い説明書のようなことをステメに書かれてたら近寄り難いでしょうか、また不快でしょうか。自身が生み出してしまったような問題を避けるために自ら考え出したものです。改善点等があれば是非とも皆様のご意見をいただきたいです。 山田ポン助さん(京都・15さい)からの相談
とうこう日:2024年4月2日みんなの答え:1件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
人によるかもしれません… こんにちは!
ネットは危ないので、
ラインの友達追加時に自分はこうされたくないな
というのを書くのはなるほどなと思いました。
その取扱説明書のようなものをステメに書いている際に、ぽんすけさんの友人関係などによって印象が変わってきてしまうかもしれないな…と思いました。
結構仲が良くて割と話せる人だったり、友達だったら、『まあそうだよな』と受け入れてくれるはずです。
ですが、最近仲良くなっていざ友達追加!!
というときに、まだぽんすけさんのことをあまり知らない時点での先入観が出てしまうのではないかと思ってしまいました。せっかく仲良くなれそうだったのにこんなに書かれちゃうとなぁ…なんて人もいるかもしれません……
私の場合、直接クラス内で話してたりとか廊下であったときとかに『私こういうのは苦手だからやめてほしいんだよね』という軽い感じですがしっかりと言葉にして言うかもしれません。やはりラインだと文面に残ってしまうので何かあった時怖いので……
長々と申し訳ないです!
私の結論は
ステメに書いてもいいけど先入観ができてしまって勝手に偏見が持たれてしまうかも…です! とげさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2024年4月3日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
1件中 1 〜 1件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。