親がLINEをやらせてくれない
私の携帯はLINEを入れてないんですけど(というかやらせてくれない)友達はほとんどLINEやってるし唯一やってない友達もこれからやるって言ってます。
そもそも携帯を持っているのも早いのにLINEなんてって自分でもわかってます。
親は「親の携帯で友達と繋げばいいじゃん」と言ってます。でも私は友達とのやりとりが親から見える状態でLINEするのが絶対嫌なんです。
どうやって親を説得すればいいですか?
否定コメントやめてください。
歯磨き粉さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月18日みんなの答え:6件
そもそも携帯を持っているのも早いのにLINEなんてって自分でもわかってます。
親は「親の携帯で友達と繋げばいいじゃん」と言ってます。でも私は友達とのやりとりが親から見える状態でLINEするのが絶対嫌なんです。
どうやって親を説得すればいいですか?
否定コメントやめてください。
歯磨き粉さん(大阪・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月18日みんなの答え:6件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
かんたんなことだ! ちっす我々だ大ファンレまだ。歯磨き粉さんかんたんな事だぜ
親子さんに「私友達のプライベートの事だから自分のスマホに入れたい」と言ったら入れてくれると思うぜ! 我々だ大ファンレまさん(滋賀・9さい)からの答え
とうこう日:2024年3月25日 -
親の説得方法! こんにちは!さくらんぼです!よろしくね!
ー本題ー
確かにみんなLINEやってるから、自分だけやってないとやりたくなるよね!
でも中学生なったら、部活の連絡でLINE使うよ!(学校によっては違うかも)だから「部活の連絡でLINE使わないといけないの!」って言えばいいと思う!
あと、勉強とか手伝い頑張る!って言えば入れてもらえると思うよ!
参考になれば嬉しいな(*^^*)じゃあね! さくらんぼさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年3月20日 -
私なら 私は前までだめって言われてたけど、友達と3人で遊んだときに私以外の2人がLINEしててその子がどうしてもラインできない?って聞かれて、うちの家で遊んでたから親に入れてくれない?って聞いたらiPadに入れてくれました。だからあまりいい方法かはわからないけど、ともだちを利用するのも一つだと思います。 キャットさん(奈良・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月19日 -
LINE LINEは連絡しやすいし、あった方が便利だから入れたい。とかですかね…? ぴさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年3月19日 -
同じくです 周りの人はみんな使ってるから
自分も焦ってる、、、
最近はクラスLINEとかもあるらしくて、、、
知らなかったのがすごいショックでした
自分も親のケータイでは友達とLINEしたくないから、まだ誰ともしてないです!
一緒に乗り越えよっ! ももさん(兵庫・12さい)からの答え
とうこう日:2024年3月19日 -
私もそうだったよー 私もLINEやらせてくれなくて、、、本当ケチって思った。なんとか説得したい!と思った。だから、頑張ってテスト勉強、運動を頑張ったり、成績を上げたり、お手伝いなどをして、お父さんと、お母さんにいったの、友達に興味を、もって、、、だからLINEやらせてといったら、いいよっていってくれたよー。でもメールかメッセージでもいいかもね
さちさん(埼玉・10さい)からの答え
とうこう日:2024年3月19日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
6件中 1 〜 6件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。