中学校が触覚禁止…
はじめまして!
ねむといいます。
ほんだい*
私が入学する中学校は、髪の触覚が禁止らしいです(泣)
お姉ちゃんに教えてもらいました。
お姉ちゃんは前髪がない(ピンで留めてる)ので、可愛くはないけど、あんまり気にならないって言ってますが…
私はシースルーぽい(多分違う、ぱっつんぽい)前髪なので、触覚がないと終わります。
どうすればいいでしょうか?
前髪をなくすのは×です、すみません。
かいとうお願いします。 nemu。(=^・^=)さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月8日みんなの答え:3件
ねむといいます。
ほんだい*
私が入学する中学校は、髪の触覚が禁止らしいです(泣)
お姉ちゃんに教えてもらいました。
お姉ちゃんは前髪がない(ピンで留めてる)ので、可愛くはないけど、あんまり気にならないって言ってますが…
私はシースルーぽい(多分違う、ぱっつんぽい)前髪なので、触覚がないと終わります。
どうすればいいでしょうか?
前髪をなくすのは×です、すみません。
かいとうお願いします。 nemu。(=^・^=)さん(選択なし・12さい)からの相談
とうこう日:2024年3月8日みんなの答え:3件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
うーん… 早速本題です!
方法
@短めの触覚にする
多分長い触覚がダメなんだと思うから、サイドが前髪より若干長めな触覚にする。
A後ろ髪を切る
後ろがみをミディアムボブくらいに切ったら触覚が後ろ髪で目立たなくなるので、学校では髪を下ろして、休みの日とかは触覚を出す、とか。
Bセンター分けっぽくする(似合うなら)
シースルーなら伸ばしたら多分センター分けもいけると思うので、短めなセンター分けにして触覚感(?)を無くす、みたいな。
C美容師さんに相談する
美容師さんに相談して、触覚が目立たない髪型にしてもらう。
D前髪無くす(前髪無し×って書いてあるけど)
おでこが広めで目が大きく、小顔or丸顔の方なら前髪無しも似合う(はず)なので、前髪を伸ばして後ろ髪にする。
E諦める
1〜5が無理ならもう諦めるしかないと思います。1年生は1番内申点が上がりやすいらしい(姉から聞いた)し、バレて怒られたら内申も下がる可能性もあるので。
以上です。語彙力なくてすみません。 かりんとうさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月9日 -
ピンでとめるのが良いと思う! nemu。(=^・^=)さん、こんにちは!空桜だよ(*^^*)
空と桜って書いて、あおって読むよー!
「本題」
ピンでとめるのが良いと思う!
前髪がなくても、お洒落なピンでとめたら、いくらかかわいくなるんじゃないかな…!
参考になつたかな?
ばいちゃ(*^^*) 空桜*あお*#4月改名予定#ふぬってる奴さん(長崎・11さい)からの答え
とうこう日:2024年3月9日 -
触覚禁止とか初めて聞いたw はじめましてー
雪姫です.
ゆきって読むから
覚えてくれたらうれしぃ//
────────本題────────
『触覚禁止どうすればいい?』
あんま参考にならないかもだけど~
選択肢は3つかな?
□堂々と触覚を出して学校に行く
□髪の毛をボブにする
□我慢して触覚をピンで止める
『堂々と触覚を出して学校に行く』
怒られちゃうかもだけど
触覚をどうしても譲れないならおすすめw
『髪の毛をボブにする』
ボブにすることで
髪の毛おろしていられるじゃん?
髪の毛をおろしてたら
触覚あってもボブだから仕方ないかな~
ってなるかもしれないw
ちょっと語彙力なくて伝わってないかも> <
ボブの子ってかわいいし
モテるし結構いいことだらけよねw
だからこれも結構おすすめではある
全然参考にならなくてごめんね~ 雪姫さん(福島・15さい)からの答え
とうこう日:2024年3月9日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
3件中 1 〜 3件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。