拾いがについて
ネット友達から顔の写真が送られてきてあきらかに拾い画っぽいんですよ…
で、Google画像検索で調べて見たらでてこなくて、、
本当の顔だって信じていいんでしょうか、?
もしかしたらインスタの写真から持ってきた可能性もありますよね? あいりさん(山形・15さい)からの相談
とうこう日:2024年2月19日みんなの答え:4件
で、Google画像検索で調べて見たらでてこなくて、、
本当の顔だって信じていいんでしょうか、?
もしかしたらインスタの写真から持ってきた可能性もありますよね? あいりさん(山形・15さい)からの相談
とうこう日:2024年2月19日みんなの答え:4件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
ちょっとな… 初めまして。おもちです。
正直私はその写真を見てないので、なんとも言えませんが、今はまだ信じなくていいと思います…
本当の自分を偽って相手を騙そうとする人だって世の中たくさんいますし…
とりあえず様子見って感じでいいんじゃないでしょうか。
もし、向こうから強引に顔写真等要求されましたら、ご両親か、先生など、信頼できる大人の人に相談してみましょう。何かあってからじゃ遅いですからね。
おもちさん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月20日 -
信じなくていい! Hello!リアルは陰キャの彩乃だよ♪(≧ω≦)
よろしくね( `・∀・´)ノ
はちみつ→鳥→真帆→穂乃→彩乃っていう感じで改名しました!名前覚えてね〜
_☆本題☆_
ネットの顔写真は、拾い画であろうがなかろうが、信じないほうがいいです…
読んでくれてありがとう。さらば〜っ! 彩乃*あやの#元穂乃#視力限界突破(((さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月20日 -
うーん… 年下なのにごめんなさい。
あいりさんが拾い画だと思うならそう思っててもいいんじゃないでしょうか…
もしかしたら見せたくない理由があるのかもしれないし…
ひょっとしたら本当に自分の顔かもしれないし…
どうしても気になるんだったら聞いてみてはどうでしょうか…
答えになってなかったらごめんなさい…
それでは! ねこさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月20日 -
うーむ 拾い画かあ
まずなんで拾い画だと思ったのかがわかんないけど汗画質が悪かったとかかな?まあ本題に移りましょお
本当に本当の顔とは言い切れないです、本当の写真だったら今の様子見せてとか動画撮ってとか要求してみてはどうでしょう?どういう流れで画像を見せてくれたのかはわかんないですけど、あなたがどうしても!といって長い時間かけてやっと見せたなら本当の可能性高いけど、みたいって言っていいよって言ってすぐ見せたとかなら可能性低いかも汗
あと向こうから見せたい!!とか言ってくるのもなんか変だよね、いいよいいよって言っても無理やり見せてくるやつとかはまーちょっとおバカちゃん詐欺師さんとかかな、、て感じーネットの人はいろんな可能性あるからなんともいえないね、ネットで顔見せは絶対ダメだよ。拡散されたら人生finishしちゃうよ。(終わっちゃうってこと)
るっきーさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月20日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
4件中 1 〜 4件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。