興味はあるけど…
どうも、みぁにです!
長文ですが読んでくれたらうれしいです。
私、前からかわいい服とかに興味あるんです。友達を見てたらかわいいなって思ってきてみたい!と思いました。
なので、みんなに「そういうかわいい服って、どこで売ってるの?」って友達に聞いてみたんですけど…
「えっ?みぁには、(本名じゃないです)かわいい服は似合わなさそう」と、言われました。
ほかの子にも聞いてみたんですけど、「んー、、みぁにちゃんって、かわいい感じってわけじゃないからなぁ…」
と言われてしまいました。
前、友達2人に「お店(?)行こ!」って言われたんですよ。そして、放課後来たんですけど、めっちゃ可愛い服で来ていたんです(2人とも)その2人の後ろを歩いていると、自分だけダサい気がしてきて、友達と話ができませんでした。
私はどうしたらいいと思いますか?
相談お願いします。
みぁにさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年2月16日みんなの答え:2件
長文ですが読んでくれたらうれしいです。
私、前からかわいい服とかに興味あるんです。友達を見てたらかわいいなって思ってきてみたい!と思いました。
なので、みんなに「そういうかわいい服って、どこで売ってるの?」って友達に聞いてみたんですけど…
「えっ?みぁには、(本名じゃないです)かわいい服は似合わなさそう」と、言われました。
ほかの子にも聞いてみたんですけど、「んー、、みぁにちゃんって、かわいい感じってわけじゃないからなぁ…」
と言われてしまいました。
前、友達2人に「お店(?)行こ!」って言われたんですよ。そして、放課後来たんですけど、めっちゃ可愛い服で来ていたんです(2人とも)その2人の後ろを歩いていると、自分だけダサい気がしてきて、友達と話ができませんでした。
私はどうしたらいいと思いますか?
相談お願いします。
みぁにさん(埼玉・11さい)からの相談
とうこう日:2024年2月16日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
みぁにちゃんは、絶対似合う! うちだって、ブスとか可愛くないとか思ってる!
そんならなでも、可愛いのは興味深々!
みぁにちゃんは、絶対似合うよ! らなさん(大阪・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月17日 -
全然大丈夫!! アンニョンハセヨ〜!tiara176です!
早速本題!
自分が着たい服を着るのが、一番いいと思う!
そのお友達は、悪気があったわけではないと思うけど、、、
もうちょっといいかたを考えてほしかったよねーーー。
最近はネットとかでもかわいいのいっぱい売ってるから、
そういうのも見てみるといいと思う!(SHIENとか!)
お店だったら、、、ピンクラテとか、ラブトキシックとか?
ショッピングモールには服のお店もいっぱいあるから、
色々見てみるといいよー。
友達の意見とか気になるんだったら、普段の服に可愛い小物をぷらすしたり、
さりげなくかわいいデザインのものを入れてみたり、、、
少しずつやっていくといいと思う!
自分が好きなものを身につけて、自分に自信が持ててる女の子は
いっちばん可愛いよ!!
長文ごめんね汗 参考になるといいな〜!
アンニョン♪ tiara176さん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年2月17日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。