LINEの誤爆ってした事ありますか、?
はじてまして!かるめです!早速本題!
皆さんはLINEで誤爆したことありますか?!違う人に間違えて送ったり誤字とか!!みんなの体験談教えてください!
私はあんま話してない友達に「あいしてる」っていわれてアッッッ間違えた☆って言われたことありますwwwwww かるめさん(宮城・14さい)からの相談
とうこう日:2024年2月9日みんなの答え:5件
皆さんはLINEで誤爆したことありますか?!違う人に間違えて送ったり誤字とか!!みんなの体験談教えてください!
私はあんま話してない友達に「あいしてる」っていわれてアッッッ間違えた☆って言われたことありますwwwwww かるめさん(宮城・14さい)からの相談
とうこう日:2024年2月9日みんなの答え:5件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
あるwww 私は「それな!!」を「そいや!!!」と送ってしまいましたw
誤爆はよくありますよね! 夢華さん(選択なし・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月12日 -
誤爆!(笑) あーある。
幼馴染に告白しようとして、
「あのさ、A君のこと好きなんだ。」
って、
間違えて、
噂好きな女の子がいっぱいいる、
グループラインに
送っちまったぜぃ☆いぇい((いぇいじゃないっ! 嗚呼さん(和歌山・11さい)からの答え
とうこう日:2024年2月12日 -
やらかした こんにちは!yunaと申します
よろしくねー(*^^*)
私は何人かの男女混合の仲いいグループラインにミスって好きな人の名前を送りました
あ、死にたいと思いましたが、私の好きな人を知っている友達とめっちゃごまかしました
あのときは、ほんとうに死にたいと思いました
まだクラスラインじゃなくてよかったです……
読んでくれてありがとう♪♪ yuna**あいらぶキズなん民さん(石川・13さい)からの答え
とうこう日:2024年2月11日 -
クラスLINEに、、 ここーぬと申します!
クラスLINEに多分自分の変顔的なのを送ってしまったことですかね、、本当は母に送ろうとしたんですけど、w
そんでクラスLINEってすぐ既読つきやすいじゃないですか、それで焦ってメッセージ取り消しじゃなくて、自分には見えないようにするゴミ箱マークの削除ってとこ押しちゃって、、
多分現在も自分にはその変顔写真は見えないようになったけど、他の人たちには見えてると思います、、
しかも僕結構な陰キャの方で、LINE誘われたのも奇跡で、ね、、うん
最悪でした、、泣 普段一言も発さない子がすごい変顔の写真送ってしまうなんて、、 ここーぬさん(新潟・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月11日 -
あるよ 全然あるよー
自分は親友の女の子に手作りのお菓子の写真を送ったつもりが仲のいい男子友達に誤爆しました おもちつきさん(選択なし・14さい)からの答え
とうこう日:2024年2月10日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
5件中 1 〜 5件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。