親に言う?
こんにちは!いちご🍓です!
相談なんですけど、今親に言わずにインスタをやっています
親は過保護なので、絶対にダメと言います、
この前ちらっとインスタの話をしたんですけど、やるなよ?とか言ってきたので、
ちゃんと言ったほうがいいんでしょうか?
別に投稿はしてなくて、
スト―リ―はたまにあげます。
非公開にしてるし
あんまり、危険性はないんじゃないかと思うんですけど…
インスタやってるみなさんは、許可をとったりしてますか?
※Instagramは13歳からなので13歳以上の方の回答をお願いします。 いちご🍓さん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2024年1月21日みんなの答え:2件
相談なんですけど、今親に言わずにインスタをやっています
親は過保護なので、絶対にダメと言います、
この前ちらっとインスタの話をしたんですけど、やるなよ?とか言ってきたので、
ちゃんと言ったほうがいいんでしょうか?
別に投稿はしてなくて、
スト―リ―はたまにあげます。
非公開にしてるし
あんまり、危険性はないんじゃないかと思うんですけど…
インスタやってるみなさんは、許可をとったりしてますか?
※Instagramは13歳からなので13歳以上の方の回答をお願いします。 いちご🍓さん(岐阜・13さい)からの相談
とうこう日:2024年1月21日みんなの答え:2件

[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
私も実は^^; 実は私も似てたなぁ、、、
スマホ持ったの中一だったけど最初は
LINEダメ
SNS全般ダメ
YouTubeはピアノのお手本動画見る以外ダメ
だったよ笑
でもYouTubeはそれを逆手にとって見てたら親もなんも言わなくなったしLINEは親の友達が協力してくれたのよ!!まじ感謝
SNSは中学のとき無断でやったけど高校の今じゃ親も見逃してくれた^^;
コヨミさん(千葉・17さい)からの答え
とうこう日:2024年1月22日 -
いったー! こんちくわ!!簡潔に言うでー!
私は13になってから3日後ぐらいに親に
インスタやりたいーって言ったでー!
いちごちゃんも13歳やし、インスタできる
年齢やから何も悪いことはないわけやし、
お願いしてみてもええと思うよー!
にしてもさー、ちょっと過保護すぎるのは
嫌よなーー、、、
でも!!13歳やし、周りにインスタ
やってる子いてたらその子に誘われたー
っていってみたらー?
じゃね! ぴーーーすさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2024年1月22日
[ まえへ ]
1
[ つぎへ ]
2件中 1 〜 2件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。