ネッ友と親に秘密で会うのはダメですよね、、
れのですっっっっ
早速ですが本題ーーー!
今私はラインブームで繋がったネッ友が同じ県に住んでると言うことが分かって
会いたいけどダメですよね
相手は中学生の女の子で、ライン交換しています
その子は顔も一部隠してですがラインブームの投稿に載せています
親にはラインのオープンチャットをしていることがバレて怒られたので
秘密にしています
言った方がいいと分かっているのですが仲良くしてくれているネッ友と
縁が切れるのは嫌です
ラインで通話を重ねて人通りの多いところで会ったら大丈夫なんでしょうか、、、、
他にも数人ライン繋いでるネッ友がいます
そのことを親に言った方がいいのか(縁が切れるという想定をして
ネッ友と会うのはダメか
を教えて頂きたいです れのさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2023年12月21日みんなの答え:19件
早速ですが本題ーーー!
今私はラインブームで繋がったネッ友が同じ県に住んでると言うことが分かって
会いたいけどダメですよね
相手は中学生の女の子で、ライン交換しています
その子は顔も一部隠してですがラインブームの投稿に載せています
親にはラインのオープンチャットをしていることがバレて怒られたので
秘密にしています
言った方がいいと分かっているのですが仲良くしてくれているネッ友と
縁が切れるのは嫌です
ラインで通話を重ねて人通りの多いところで会ったら大丈夫なんでしょうか、、、、
他にも数人ライン繋いでるネッ友がいます
そのことを親に言った方がいいのか(縁が切れるという想定をして
ネッ友と会うのはダメか
を教えて頂きたいです れのさん(京都・12さい)からの相談
とうこう日:2023年12月21日みんなの答え:19件

19件中 1 〜 10件を表示
-
ネ友 初めまして、桃瀬です!
ネットトラブルが絶えない時代ですが、気をつけてください!親に言った方が安全性は高まりますね、性犯罪に巻き込まれるリスクがとても高いです。性犯罪って同性同士でもあるので油断は禁物ですよ 桃瀬さん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年5月10日 -
まったく同じ状況!! まったく同じ状況で安心しました
私も行きます!w ゆぽさん(選択なし・12さい)からの答え
とうこう日:2025年4月4日 -
会っても良いと思う! 信頼してたりしたら会っても良いと思うけどただお母さんとかに言ったら反対される可能性あるやろね…
ちなみに自分はネッ友いるけど縁切れるの怖くて言えてない… のんさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月17日 -
会っても良いと思う! 信頼してたりしたら会っても良いと思うけどただお母さんとかに言ったら反対される可能性あるやろね…
ちなみに自分はネッ友いるけど縁切れるの怖くて言えてない… のんさん(大阪・13さい)からの答え
とうこう日:2025年1月17日 -
会う予定ー! 私はビデオ通とかしたから会う予定ー!
私はいいと思うよ! れもんさん(岩手・12さい)からの答え
とうこう日:2024年10月3日 -
うちは会ったことあるよ! 相手は中学3年生の男子だったんですけどあいました!
親には友だちと遊んでくるって言いました!
すごく優しくて楽しかったです!
たしかにリスクはありますが、すごく信頼していて仲が良くて、嘘をつくような人じゃないってわかってたので会いました!
会っても大丈夫だ!って心の底から思えるような相手なら全然ありだと思います! リノ推しさん(千葉・12さい)からの答え
とうこう日:2024年2月4日 -
絶対ダメ!! Hello everyone!
こんにちは!くりぃむぱんです!
☆本題☆
会いたいという気持ちはめちゃくちゃ分かる!
私もネッ友がいますけれどね^^;
けど、中学生の女の子と言っているけれど、本当は悪いおじさんとかかもしれないし、私はおすすめしないです!
親に内緒だったら絶対バレるし、言ったとしても
「ダメ」
って怒られてしまうかもしれない!
だけど、「ダメ」とは言い切れないかな!
大人と一緒に行けば1人でいくより安全だと思う!
★本題おしまい★
じゃまたキズなんでね!
Thank you for listening! くりぃむぱんさん(静岡・14さい)からの答え
とうこう日:2023年12月28日 -
うーん… 初めての答え投稿失礼します…!
私も中学生で同じネッ友がいます!
だけど、裏の顔はわからないし、あったら何されるかわかんないんで親に秘密で会うのは良くないと思います…!
個人の意見です…!! ゆめさん(福井・12さい)からの答え
とうこう日:2023年12月26日 -
駄目とは言いたくないけど… だめ、とは言い切れません。会いたいと思う気持ちはよくわかりますし、ネッ友との距離感や、どのくらい相手の事を知っているのかは僕たちはわからないので、その人が信頼できるかどうかはわからないからです。
しかし、知り合ったなら会いたいというのはよく分かります。なので、もし会うのなら学校の友達や先輩、リアルでよく知っている人と一緒に会うべきかと思います。また、会うところも家から離れたところがいいでしょう。当然、明るいうちに帰りましょう。
親にはネットで会ったことだけ隠して、友達と会うと言えばいいと思います。
しかし、これはあなたを知らない他人の意見です。責任は取れないです。 Campanellaさん(東京・17さい)からの答え
とうこう日:2023年12月24日 -
ダメ〜 ダメダメ!
ぜーったいにだめ! 依茉さん(千葉・9さい)からの答え
とうこう日:2023年12月23日
19件中 1 〜 10件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。