みんなの将来の夢ってなに?
卒業や進級の季節で、将来の夢に向かって進もうとする人もいるかな?
みんなが今思っている「将来の夢」って何ですか?
どうしてそれを将来の夢としているか、も一緒に教えてね! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年2月20日みんなの答え:968件
みんなが今思っている「将来の夢」って何ですか?
どうしてそれを将来の夢としているか、も一緒に教えてね! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2018年2月20日みんなの答え:968件

968件中 491 〜 500件を表示
-
お医者さん! こんにちは!ことっぴです。
私は、お医者さんに、なりたいなぁ〜。
ていうか、なるって決めてる!
理由は、医療ドラマオタクっていうのもあるけど、自分自身が病気なんだよね…。
いっときは、生と死をさまようことも…。
入院も、ほぼ1年間したよ。
でも、もう退院して、めちゃくちゃ元気になったよ!
その時に、助けてくれた女医さんに憧れて、なるって決めたの!
できれば、小児科のお医者さんがいいなぁ〜…。 ことっぴさん(愛知・11さい)からの答え
とうこう日:2018年3月20日 -
わたしは スパイーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!
理想ですから、、、 ぴるくちゃんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月20日 -
夢ですね。はい 1位 アナウンサー
2位 芸能人
3位 モデル
さくらさん(京都・14さい)からの答え
とうこう日:2018年3月20日 -
私はこれ。
わたしは、ヘアメイクアーティストです。
「理由」
友達や家族のかみの毛をいじる(アレンジする)のが大好きだからです。 みとちゃんさん(茨城・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月20日 -
普通に楽しく… できれば大手の会社に入って、一般的くらいには収入得て、好きな事して過ごしたい
1番いいのは自宅警備員=ニートだけど、…ww
そんで趣味でイラスト描いたり出来たらいいなと思う。
長生きも結婚もしなくていいから楽しみと適度な驚きがある将来がいいかな。
人生はそんな事するのだけが目的じゃないし ぶチューリップさん(東京・14さい)からの答え
とうこう日:2018年3月20日 -
私は… 私は英語、社会、国語の文系三教科が得意なのでいずれかの教科の教師になりたいです! とーこさん(石川・13さい)からの答え
とうこう日:2018年3月19日 -
私は、 私は、教師か医療系の仕事に就くこと!です。 紅葉さん(東京・13さい)からの答え
とうこう日:2018年3月19日 -
ボクは。 ボクは、法医学者になりたいです。
生きてる人でも亡くなった人でも、いろんな人の心を救って、
ありがとうって言われたいから。 十夜さん(山梨・15さい)からの答え
とうこう日:2018年3月18日 -
はやく大人になりたいんだ ポケモン151匹ー!
・・・これは、どの世代まで伝わるのでしょう。
あ、将来は親友とカフェを開くのを夢見ています わかるマンさん(北海道・6さい)からの答え
とうこう日:2018年3月18日 -
私は heysayjumpなどのジャニーズの、衣装さんです。もう高校は決めています。大学は、まだ考え中です。 きららさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2018年3月18日
968件中 491 〜 500件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。