トップへもどる
キッズ@niftyの外 アット・ニフティの他のページ 有償サイト マークのせつめい
こわい話・不思議な体験談を教えて! 毎年キッズ@niftyでは恒例の「こわい話掲示板」をここで大募集! だれもいない部屋で足音がした、こんな心霊(しんれい)写真を見た…みんなが体験したり知ってる、こわ〜い話やふしぎな話を教えて〜〜! キッズ@niftyスタッフさん(東京・40さい)からの相談
とうこう日:2017年7月10日みんなの答え:1048件

※SNSボタンについて

この相談に答える
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません

みんなの答え

[ まえへ ]  69 70 71 72 73 74 75 76 77 78  [ つぎへ ]
1048件中 721 〜 730件を表示
  • 掃除後の写真 6年生の時の授業で、学校の色々なところを掃除する授業がありました。掃除前と掃除後で比べるために写真を撮る事になっていて、掃除が終わった後、その写真を皆で見合っていました。
    そしたら体育倉庫の掃除担当だった男子たちが「掃除後の写真に男の顔が写っている」と言い出しました!見せてもらった何人かも見えたと言っていたので、見せてもらうと、初めは分かりませんでしたが、見ているうちに、男の人が体育用具入れの隙間からこちらをにらんでいるのが見えました!すごく怖い顔をしていました。
    あれは何だったのでしょう。霊感のない私の唯一の怖い話です。。。
    Bomさん(広島・14さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月27日
  • ぺたぺた。。。。。 こんにちは。私の体験を話します。 2年の時、妹といっしょに留守番をしていて、途中、妹の友達が、来て「あそぼー」と妹をさそっていって、私だけになりました。 ゲームをしてまっていました。トイレにいこうとしてたった時、 ぺたぺた。。。。。 えさん(兵庫・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月27日
  • ポンポン これは小4の時の話です。
    私は、友達4人と廊下でお喋りをしていました。突然私の肩を強くポンポン誰かがしたのでイタズラかと思い「やめて〜」と言い振り返ってみたら、誰もいなくて、隣にいた友達に「ポンポンってしたでしょ〜」と言ったら「してない」と真面目に言われました。けれど、私は確かに強くポンポンってされたのですがあれは何だったのでしょう

    友達に後で聞いた話なのですが私は何故か女の子の絵を描いていたそうです。そのことは私の記憶にはありません…
    ホワイトさん(選択なし・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月27日
  • 〇、△、□ 体育館の、トイレで、「マル、サンカク、シカク」っていうと、呪われるらしい。あと、体育館を10周はしって、走り終わったら、「疲れた」っていうと、何かで刺されるんだって。 ボンボンTV大好きさん(福島・10さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月27日
  • 少し怖い話。 5年の頃。
    修学旅行の部屋に赤い血みたいなのがついてた。
    噂ですが、「ここの部屋で殺人事件があった。」という。
    少し怖いです。
    さわりるさん(広島・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月27日
  • 修学旅行で… 小6の時に修学旅行で、日光の華厳の滝に行って、写真を撮ったら、たくさんのオーブが映ってしまいました…。
    しかも、私の周りが一番多かったです。
    ふうさん(東京・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月27日
  • 電柱 街にある何本かの電柱に赤い文字で、ネジって書かれてたのが、一つだけシネだった。
    書き間違い?見間違い?かもしれないけど兎に角怖かった…
    螺旋さん(選択なし・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月27日
  • 怖い思い出 ある日友達の誕生日でその友達と遊んだんです。そして私が友達にプレゼントを渡したんです。そのなかにボタンを押すと歌が流れる手紙もいれたんです。それを友達にあげたんです。そして袋に入ったままおいておいて遊んでたんです。そしたら手紙が急に鳴り出したんです。さらにその歌、2回繰り返すと止まるはずなのにずーーっと鳴り続けていたんです。友達と怖くて叫んでしまいましたwww ダッフィ☆さん(山形・12さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月26日
  • コックリさん こっくりさんは、ふざけてやったり指を離してしまった場合は、本当に幽霊がでるらしいです。 ぴぴさん(大阪・8さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月26日
  • 実験 ユーチューバーのフィッシャーズさんがやっていた霊を呼ぶ方法で私も試してみました。やり方は紙におかえり。疲れたでしょ?とかく。それを、一分間みつめます。すると、背後からただいま。疲れた。と言う声が聞こえてくるらしいです。私は、それをやってみました。すると本当に聞こえてきました。とても怖かったです。その日から、私はただいまとおかえりが言えなくなりました 氷河期を乗り越えたカステラ(。≧Д≦。さん(岩手・11さい)からの答え
    とうこう日:2017年7月26日
[ まえへ ]  69 70 71 72 73 74 75 76 77 78  [ つぎへ ]
1048件中 721 〜 730件を表示

相談に答える

相談の答えを書くときのルール
短編小説への回答を書くときのルール
編集部よりのお願い
  • キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの個人こじん判断はんだんすることが出来ないため、削除依頼さくじょいらいには対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。

ニックネーム

  • 20字まで
  • フルネーム(名字・名前の両方)が書かれた投稿(とうこう)紹介(しょうかい)できません

せいべつ

   

ねんれい

  • 投稿できるのは5〜19さいです

都道府県(とどうふけん)

アイコン

           
           

答えのタイトル

  • 20字まで

答え

  • 500字まで
  • 自己紹介(しょうかい)は2行程度でお願いします
※23:00〜6:00は回答の投稿はできません
※23:00〜6:00は相談の投稿はできません
実施中のアンケート
  • 調査アンケート:七夕

    アンケート実施期間:〜6月3日まで

カテゴリごとの新着相談
ゲームランドRebornプロジェクト
おうちの人へ100字で贈るメッセージ
いろんな相談先があります
子供のSOSの相談窓口
いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
>>SNSで相談する
・電話で相談する
24時間子供SOSダイヤル(通話料無料)
>>地元の相談窓口を探す
チャイルドライン
18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。
おうちの人とつくろう!わが家のインターネットルール
トップへもどる
お問い合わせ おうちの方へ
(c)NIFTY Corporation