皆さんのゲームの時間平均は?
こんにちは。ミサママです。最近娘がゲームにはまっています。
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件
ゲームをするのは1時間と買ったときに決めたのですが最近ゲームやる時間が「すくなぁい」などと言ってくるようになりました。
そこで聞きたいことがあります。
皆さんのゲームの時間の平均は何時間ですか?
この質問でゲームの時間をみて増やすか決めたいと思います。 ミサママさん(東京・48さい)からの相談
とうこう日:2017年4月9日みんなの答え:1408件

1408件中 661 〜 670件を表示
-
わたしは、、、 30分
洗濯たためば1時間 えへへさん(兵庫・13さい)からの答え
とうこう日:2021年9月17日 -
30分 タイトルどうり、30分です!
友達と遊ぶ時は、無制限
次の日は、ゲームなし!
です!
いもいもでした。 いもいもさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月15日 -
1時間 1時間です
tさん(群馬・9さい)からの答え
とうこう日:2021年9月15日 -
どうしても、、、 私はゲーム歴がもう6年になります。
やればやるほどハマっていくからすごく楽しいです。
平日は家に帰ってくるのが3時なんですけど親が帰ってくるまで
やっちゃいます。5時間くらいですね。
休みの日はほとんど親は仕事なので朝はゆっくり9時ぐらいに起きて
お昼までやります。で、休憩を挟んでまたやります。 睡眠ちゃんさん(神奈川・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月14日 -
うーん 勉強や、生活習慣がしっかりしていたらいいと思います!友達の姉がゲームばっかりしていたのに、この前中学入試で、進学校に入学したと聞きました。必要なのはメリハリじゃないかな? ニコニコさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月7日 -
私はねー 午後7までに、1時間だけです。
カナオさん(岐阜・12さい)からの答え
とうこう日:2021年9月7日 -
うちは うちは夜ご飯を食べ終わってからお風呂に入るまでやっています。朝、昼は勉強や学校に行ってます。塾にはいってません フナッシーさん(神奈川・10さい)からの答え
とうこう日:2021年9月6日 -
私は 私は週一で30分〜1時間くらいやっています。
やりすぎると、目にも良くないし。
私はそのくらいの時間で、慣れました。
ヨッシーさん(埼玉・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月6日 -
あたしは・・・ あたしは、朝に一時間、昼に一時間というふうです。学校の時は、帰ってきて、やることをしてから、一時間やります。休みの日は、上のとおり、朝一時間、昼一時間です。夏休みは、私が、火曜日、木曜日、土曜日と決められていました。弟は、月曜日と、水曜日、金曜日でした。日曜日は、誰もしなかったです。
こんな感じです。お役に立てるといいな〜。遅くなって申し訳ありませんでした。 ここなさん(選択なし・10さい)からの答え
とうこう日:2021年9月6日 -
私は!!! 1時間です!でもめっちゃ暇そうなときにかしてあげたらどうでしょうか??? pちゃんさん(選択なし・11さい)からの答え
とうこう日:2021年9月5日
1408件中 661 〜 670件を表示
-
- 【「相談するとき」「相談の答え(回答)を書くとき」のルール】をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- 「短編小説投稿について」をかならず読んでから、ルールを守って投稿してください。
-
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの
個人 を判断 することが出来ないため、削除依頼 には対応することは出来ません。投稿しても問題ない内容かよく確認してください。
- キッズなんでも相談では、投稿されたユーザーの


- カテゴリごとの新着相談
-
-
- ゲームランドRebornで好きなゲームを教えて!05月13日
-
- ネッ友と友達でいたい05月18日
-
- どうしよう05月19日
-
- 学校に行くのが嫌になった時どうしてる?05月18日
-
- 母親を無視したいけど無視できない05月18日
-
- 漢検3級!05月18日
-
- 検尿の二次検査生理と被りました05月18日
-
- なんで私ばっかり?05月19日
-
- みんなは部活入ってる?05月18日
-
- セブチのこと語ろうぜ!05月19日
-
- テトリスで、いちばん好きなブロックは? ?05月19日
-
- 学校が別れた好きな人05月18日
-
- コスパ良いヘアオイル教えてー!!!05月18日
-
- 大きい音と父親が怖い…05月19日
-
- あの場所で 〜笑顔と感動の物語〜09月30日
-
- 早退した後05月18日
-


いじめで困ったり、ともだちや先生のことで不安や悩みがあったりしたら、一人で悩まず、いつでもすぐ相談してね。
・>>SNSで相談する
・電話で相談する

・>>地元の相談窓口を探す

18歳までの子どものための相談先です。あなたの思いを大切にしながら、どうしたらいいかを一緒に考えてくれるよ。