羊毛でつくるイチゴ

用意する物は、羊毛の赤・白・緑の3つと羊毛のニードル 全て100円ショップに売っています。

羊毛の赤でイチゴの形をニードルでさしてイチゴの土台を作っていきます。イチゴの形ができたら白の羊毛で、土台に少しずつニードルでさしてイチゴのつぶつぶをつくっていきます。
最後に緑の羊毛で、イチゴのヘタの部分をつくります。ヘタの部分ができたら、土台にニードルでさして、くっつけます。少しだとすぐにとれてしまうので、何回もさします。
皆さんも作ってみてくださいね!

イチゴのつぶつぶをつけたところです。

イチゴのヘタの形を本物そっくりにつくったところです。